場所 | 温泉名 | 浴槽名 | 泉質 | 評価 | 値段 | 施設 | 感想/訪問日 | |
福井
入湯数 51 | ||||||||
あわら | 北潟 温泉 |
北潟湖畔荘 hanaゆらり |
NaCa塩化物泉 | E | 500 | 洗 | 北潟湖の中ほどのr120が渡る畔に立つ温泉宿の湯。浴室が二つあり、2階に大浴場は内風呂に二段の湯船があり、上段は5人くらい、下段はかなり大きな湯船があります。もう一つ1階に露天といいますがほぼ屋内の6人くらいの湯船があります。注がれる湯は、MTM塩素の湯が加水加温循環です。2階の上段の湯口からは源泉が注がれる様で、そこだけが塩味を感じる湯でした。 19/08/12 | |
あわら | 芦原 温泉 |
大江戸温泉 物語あわら |
フッ素規定泉 | E | 770 1100 |
露洗 | 芦原温泉街の北の入り口のR305沿いにあるチェーン系列の温泉旅館の湯。最近はやりの系列できれいに改装されており、朝から夜まで立ち寄りを受け付けています。大浴場は、とても大きな内風呂と、露天に10人くらいの岩風呂と8人くらいの湯船があります。注がれる湯は、MTM塩素で加水加温循環です。泉質的にもライトな湯でした。 19/11/02 | |
あわら | 芦原 温泉 |
灰屋 | Na塩化物泉 | E | 600 | 露洗 | 芦原温泉の温泉街のちょうど真ん中に位置するセントピアあわらの隣にある温泉ホテルの湯。歴史がありますがきれいにされている高級感のある温泉宿です。大浴場は内風呂になめらかな曲線の大きな主浴槽と、ベッドのような寝風呂、露天に5人くらいの岩風呂が二つあります。注がれる湯は、MTM塩素で加温循環です。湯使いは別として、全体に雰囲気が良く、立ち寄りを快く受け入れてくれたのがうれしかったです。源泉は敷地内の独自源泉です。 20/07/23 | |
あわら | 芦原 温泉 |
セントピアあわら | NaCa塩化物泉 | E | 500 | 露洗 | 芦原温泉の温泉街の中心的な位置にある日帰り温泉施設の湯。観光拠点といった感じの施設です。浴室は天の湯と地の湯があり、今回は天の湯で、内風呂に円形を6人くらいとジャグジー的なものがついた10人くらいに区切った湯船と露天に6人くらいと5人くらいの湯船があります。注がれる湯は、MTM塩素の湯が加水加温循環です。温泉らしい浴感は少な目でした。 19/08/12 | |
あわら | 芦原 温泉 |
あわら グランドホテル |
NaCa塩化物泉 | B | 800 | 露混洗 | 芦原温泉の温泉街のちょうど真ん中に位置するセントピアあわらの隣にある温泉ホテルの湯。4つの館があり、湯元館、東館、長生館に浴場があります。立ち寄りでは湯元館と東館が利用できました。東館は内風呂にいろいろな深さでとても広い主浴槽と打たせ、ジャグジーの他、源泉かけ流しのつぼ湯が二つあり、別の場所に8人くらいの混浴露天があります。湯元館は内風呂に10人くらいの湯船と二つの石釜風呂があります。注がれる湯は、ほぼMTM塩素で加水加温循環です。源泉かけ流しのつぼ風呂のみ、はっきりとした塩味があり、湯口には黄色い析出もあり、これは素晴らしい湯でした。分析表を見ていると湯元館と東館で源泉が異なるようでした。タオル付でした。 20/07/23 | |
あわら | 芦原 温泉 |
芦原荘 | NaCa塩化物泉 | C | 620 | 露洗 | 芦原温泉街の駅の近く、芦湯のすぐ目の前にある温泉宿の湯。中型の宿です。芦原の中でも立ち寄りを比較的積極な宿です。大浴場には内風呂に適温の10人くらいの主浴槽とちょっと熱めの8人くらいの湯船、屋根付きの露天に8人くらいの湯船があります。注がれる湯は、源泉はかなり熱く、MTで舐めると塩味がある湯が加温循環ですこしオーバーフローがあります。主浴槽のみ、飲泉ができる源泉があります。芦原では珍しく源泉が感じられる湯でした。 19/11/02 | |
あわら | 芦原 温泉 |
美松 | NaCa塩化物泉 | C | 500 | 露洗 | 芦原温泉の温泉街からは少し離れた位置にある、割と大きな温泉旅館。とても大きなドーム風呂がウリ。露天は取ってつけたような感じです。(^^;) 大きな湯船に注がれる湯はMT塩素薄塩味の湯で、加水循環です。お湯はともかく、豪勢なカニ料理がついてくる宿泊プランはとってもお得です。たぶん自家源泉かな? 10/03/27 | |
芦原 | 芦原 温泉 |
清風荘 | NaCa塩化物泉 | C | 1000 | 露洗 | 芦原温泉街の駅の西の線路沿いにある芦原温泉でも大きな温泉ホテルの湯。とても大きな大浴場には内風呂のほか、庭園風の広い露天風呂がいい感じです。 02/06/-- | |
坂井 | 丸岡 温泉 |
たけくらべ | Ca硫酸塩泉 | C | 500 | 洗 | r10の大内峠の近くにある温泉宿泊施設の湯。結構広い内風呂が一つだけで、お湯はほぼMTMMであまり浴感はありません。どうもお湯の出口がわからないのですが、排水の音が結構しており、半循なのかもしれません。ちょっと街から離れた静かなところです。 13/04/27 | |
坂井 | 三国 温泉 |
休暇村越前三国 | NaCa塩化物泉 | C | 500 | 露洗 | 東尋坊の北東のr7沿いにある公共の宿の湯。少し高台にあり、日本海を望む景色が素晴らしいです。大浴場には、内風呂に15人くらいの主浴槽があり、露天に8人くらいの湯船があります。注がれる湯は、MTで舐めると塩味がある湯が半循環です。福井の中では特徴的な湯で、施設としてもきれいに整備された芝の緑と海と空の青のコントラストが非常にきれいでした。 17/08/19 | |
坂井 | 東尋坊 温泉 |
三国観光ホテル | アルカリ性単純泉 | E | 600 | 露洗 | 坂井市の旧三国の小高い丘にある観光ホテルの湯。成田山別院に隣接して建っています。結構立派な中型のホテルです。大浴場には内風呂に12人くらいの八角形の湯船と、畳敷きの浴室があり、露天には8人くらいの八角形の湯船があります。注がれる湯はMTM塩素で少しだけつるつる感がある湯が加温循環です。この日はコロナの影響で畳敷きの浴室は中止になっていました。その分少し割引で利用できました。 20/06/20 | |
坂井 | 三国 温泉 |
ゆあぽーと | NaCa塩化物泉 | D | 500 | 洗 | 坂井市の旧三国の九頭竜川の河口の三国港にある日帰り温泉施設の湯。立派な施設です。大浴場は内風呂のみで、海に向かうように扇形の湯船が二段になっており、上段は6人くらい、下段は15人くらいの湯船があります。注がれる湯は、MT塩素で舐めると塩味がある湯が循環です。日本海の眺めはよく、夕暮れ時にはきれいでしょう。夏場ということで海水浴客で混雑していました。 19/08/12 | |
坂井 | 丸岡 温泉 |
霞の郷温泉 | CaNa硫酸塩泉 | D | 500 | 露洗 | 坂井市の旧丸岡の中心街から少し北の五味川近くの住宅街にあるフィットネスや福祉施設の複合施設内にある日帰り施設の湯。新しくきれいな施設です。大浴場には20人くらいの主浴槽、ジェット付き湯船、露天には8人くらいの石組の湯船があります。注がれる湯はMTM塩素で加温循環です。内風呂は少しオーバーフローしていました。泉質的に浴感は少な目なのは致し方ないですね。 20/06/20 | |
永平寺 | 永平寺 温泉 |
禅の里 | Na塩化物・炭酸水素塩泉 | C | 500 | 露洗 | 永平寺町の北側のR416沿いの道の駅に併設の温泉施設の湯。浴室には内風呂に主浴槽は白湯で、温泉利用は右の5人くらいの湯船のみで、露天には4人くらいの湯船があります。注がれる湯は、MTで舐めると塩味がある湯が加水加温で半循環です。元は高張性のかなり濃い湯です。また、露天はオーバーフローも多めで悪くないです。 19/10/13 | |
勝山 | 法恩寺 温泉 |
ささゆり | 含硫黄-Na塩化物・炭酸水素塩泉 | D | 850 | 露洗 | 勝山市の東部の法恩寺山道路の先のスキージャム勝山内にあるホテル併設の日帰り温泉施設の湯。リゾート施設での一部なのできれいな施設です。大浴場には内風呂に大きな湯船があり、露天には石造りの12人くらいの長方形の湯船があります。注がれる湯は、MTで舐めるとわずかに塩味があり、ほんの少しつる感のある湯が加水加温塩素循環です。源泉は思ったよりも成分があり、この地域では特徴のある湯だと思います。ここに来るのには有料道路を通らないといけないのが痛いところです。
21/03/23 | |
勝山 | 浄土寺 温泉 |
水芭蕉 | Na塩化物・炭酸水素塩泉 | D | 620 | 洗 | 勝山市の市役所の北東のR157から1本入ったところにある公共の温泉施設の湯。結構立派な施設です。大浴場は内風呂のみで温泉利用は一部が気泡浴になった大きな主浴槽のみです。注がれる湯は、MTで舐めると塩味少しあり浸かるとつるつる感が良い湯が加水加温循環です。加水されていますが、湯の特徴は感じられました。 19/10/13 | |
勝山 | 六呂師 高原 温泉 |
ピクニックガーデン | メタ珪酸規定泉 | E | 520 | 洗 | 大野市の六呂師高原のさらに奥で勝山市に入ったところにあるキャンプ場に併設の温泉施設の湯。若干古さを感じる施設です。浴室には内風呂に6人くらいの湯船があり、奥に露天だっと思われる気泡付きの5人くらいの湯船があります。注がれる湯は、MTM塩素で加温循環です。温泉らしい浴感は少な目のライトな湯でした。 19/10/13 | |
大野 | 鳩ヶ湯 温泉 |
鳩ヶ湯温泉 | Na塩化物・炭酸水素塩泉 | B | 750 | 洗 | 大野市の東部の九頭竜川沿いの勝原駅からr173を山間の細道を13キロ入ったところにある一軒宿の湯。この13キロも民家もほとんどなく、秘湯感がたっぷりです。なぜか洋風の山小屋風になっており、きれいな施設です。浴室は内風呂のみで4人くらいの扇形の湯船が一つあります。注がれる湯は、MTで舐めると塩味がして、浸かるとつるつる感が良い湯が加温循環です。源泉蛇口がありつぎ足すこともできます。浴室はちょっとレトロ感あるタイル貼りで秘湯感もあります。 19/10/13 | |
大野 | 九頭竜 温泉 |
平成の湯 | アルカリ性単純泉 | C | 500 | 露洗 | 越前下山駅の1キロほど東のR158沿いにあるホテルフレアール和泉に併設の日帰り施設。名前からもわかるとおり、いわゆる標準的な施設です。加水なしですが、塩素循環加温の湯でMTMM。浸かると肌ツルツル感が結構いいです。アフタースキーにいいですね。 09/01/11 | |
大野 | 九頭竜 温泉 |
フレアール和泉 | アルカリ性単純泉 | C | - | 洗 | 九頭竜温泉の一軒宿の温泉ホテルの湯。併設の日帰り施設の平成の湯の他、こちらのホテル本館にも温泉があります。こちらは和泉の湯という大浴場で、15人くらいの内風呂が一つのみです。注がれる湯は、平成の湯と同じで、MT塩素加温循環ですが、こちらの方がツルツル感がより強く、トロミを感じる湯でした。スキー場リフト券に付属の招待券で平成の湯を利用したところ、混雑しているということで、ご厚意にてこちらを利用させていただきました。 16/02/27 | |
鯖江 | 三六 温泉 |
神明苑 | 単純温泉 | E | 570 | 洗 | 鯖江市の市街地の北の神明駅のすぐ近くにある温泉宿の湯。日帰りも朝早くから受け入れています。大浴場は内風呂のみで一部がジェットになった10人くらいの湯船が一つあります。注がれる湯は、MTM塩素で加温循環のようです。ライトな湯で温泉らしい浴感はかなり少な目です。 19/11/02 | |
鯖江 | かわだ 温泉 |
ラポーゼかわだ | 含硫黄-Na炭酸水素塩・硫酸塩泉 | B | 570 | 露洗 | 鯖江市の東に行った山間にある温泉宿の湯。宿ですが立ち寄り施設でもあります。大浴場は内風呂に15人くらいの主浴槽と、6人くらいの湯船があり、露天に6人くらいの岩を配した湯船があります。注がれる湯は、内風呂ではMTM塩素で加温循環、露天は薄く黄色濁りの湯が加温かけ流しです。泉質よりも意外とさらりとした浴感です。 19/11/02 | |
福井 | 佐野 温泉 |
福の湯 | NaCa硫酸塩泉 | B | 500 | 洗 | 福井市の西のR416とr10の交差点から一本少しだけ入ったところにある温泉宿の湯。リニューアルされてきれいになっています。大浴場には内風呂に大きな主浴槽があり、露天は6人くらいの長方形の湯船があります。注がれる湯は、湯口の源泉は激熱で、MTMで浸かると少しつるつる感がある湯が加温半循環です。ですがオーバーフローがとても多く、かけ流しに近いです。 19/11/02 | |
福井 | 大安寺 温泉 |
すかっとランド 九頭竜 |
Na炭酸水素塩・塩化物泉 | C | 600 | 洗 | R416沿いの九頭竜川の近くにある温泉宿泊施設の湯。MTMMで浸かると微ツルツル感。加温半循環で少々のオーバーフローもあり。 13/04/27 | |
福井 | 大安寺 温泉 |
萬松閣 | アルカリ単純泉 | C | 500 | 洗 | 福井市の西部の九頭竜川沿いの旧R416から一本すぐのところにある温泉宿の湯。大安寺地区では一番東にあります。大浴場は内風呂のみで、10人くらいの湯船が一つあります。注がれる湯は、MTMですこしだけつるつるする湯が加温半循環です。日帰りは3時からの受付になり、地元の人に親しまれているようです。 19/11/02 | |
福井 | 夢創湯 | コミュニティ リゾート リライム |
アルカリ単純泉 | E | 1047 | 露洗 | 福井市の市街地の北東のR8とR416交差点近くにあるホテルに併設の温泉施設の湯。大浴場は内風呂に大きな主浴槽があり、これが露天と扉でつながった6人くらいの湯船があり、他につぼ湯があります。注がれる湯は、MTM塩素で加温循環です。温泉らしい浴感は少な目でした。10時までは朝風呂でお得に利用できます。 19/11/02 | |
福井 | 福井 温泉 |
極楽湯福井店 | CaNa硫酸塩・塩化物泉 | D | 710 810 |
露洗 | 福井市の中心から東に行った越前開発駅の近くの住宅地にあるスパ銭の湯。全国展開のチェーン系列のスパ銭です。温泉利用は露天のみで、8人くらいの檜風呂、石を配した10人くらいの主浴槽、寝湯、つぼ湯があります。注がれる湯は、MTM塩素で加温循環です。加温によると思われる泡付きがありました。10時までは朝風呂でお得に利用できます。 19/11/02 | |
福井 | 福井 温泉 |
APA ホテル |
アルカリ性単純泉 | D | 1000 | 露洗 | 福井駅の西側の繁華街にあるAPAホテルに併設のサウナの湯。この手の施設では標準的な施設。ホテル宿泊時に利用。 01/09/-- | |
福井 | ゆけ むり 温泉 |
ゆ〜遊 | アルカリ単純泉 | E | 1300 1500 |
露洗 | 福井市の市街地の西の住宅地の西循環線沿いにある温泉施設の湯。大浴場には内風呂に8人くらいの湯船が二つ、露天につぼ湯が三つあります。注がれる湯は、MTM塩素で加温循環です。温泉らしい浴感は少な目のライトな湯でした。10時までは朝風呂でお得に利用できます。また、24時間営業なので、仮眠での利用もできます。 19/11/02 | |
福井 | 健康 の森 温泉 |
生きがい 交流センター |
Na硫酸塩泉 | D | 620 | 露洗 | 福井市の市街地の西の丘陵地の大きな公園の中にある温泉施設の湯。結構立派な施設です。大浴場の内風呂にはバイブラやジェット、総ヒノキ湯×2、5人くらいの5つの湯船、露天に6人くらいの湯船があります。注がれる湯は、薄く黄緑色に濁った湯が、加温塩素循環です。湯の色ほどの浴感は少な目でした。 19/11/02 | |
福井 | 鷹巣 温泉 |
鷹巣荘 | アルカリ単純泉 | A | 510 | 露洗 | 福井市の西の越前海岸の北の入り口のR305から一本少し入ったところにある温泉宿の湯。大浴場には、内風呂に4人くらいの湯船と、8人くらいの湯船があり、露天には4人くらいの湯船があります。注がれる湯は、MTで、湯口では硫黄の臭味が少しして、浸かるとつるつる感が良い湯がかけ流しです。福井県の中でもトップクラスの良い湯使いです。露天からは日本海の眺めもあります。 19/08/12 | |
福井 | 越前 水仙 温泉 |
波の華 | アルカリ単純泉 | D | 510 | 露洗 | 福井市の越前海岸沿いの旧越廼の漁港にある日帰り温泉施設の湯。大浴場には、内風呂に温度が異なる10人くらいの湯船と8人くらいの湯船があり、露天には5人くらいの湯船があります。注がれる湯は、MTM塩素で浸かるとつるつる感のある湯が加温循環です。こちらも他の越前海岸の湯と同じく、少し南の源泉からの運び湯になります。浴室からは海が見え、夏場だけに海水浴客でにぎわっていました。 19/08/12 | |
福井 | 美山 森林 温泉 |
みらくる亭 | NaCa硫酸塩泉 | E | 520 | 洗 | 福井市の旧美山のR158バイパスから一本上ったところにある温泉宿の湯。浴室はフロントからさらに斜面側に上ったところにあり、その名の通り森の中にあり、木々を見ながら浸かることができます。浴室は内風呂のみで10人くらいの台形の湯船が一つあります。注がれる湯はMTM塩素でさらりとした湯が加温循環です。温泉らしい浴感は少な目でした。 19/10/13 | |
福井 | 伊自良 温泉 |
伊自良館 | Na塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉 | C | 300 | 洗 | 福井市の旧美山の南東のR476からさらに一本入ったところにある公共の日帰り温泉施設の湯。あたりは結構な山奥で里山といった雰囲気で公民館のような建物は共同湯のような雰囲気もあります。浴室には内風呂のみで8人くらいの湯船があります。注がれる湯は、ほぼMTM塩素で浸かるとすこしつるつる感がある湯が、加温半循環です。源泉はそのままで注がれ浴槽内で加温しているのは良いです。値段のリーズナブルでよいですね。 19/10/13 | |
池田 | 冠温泉 | 冠荘 | Na炭酸水素塩泉 | C | 600 | 露洗 | 池田町の南部のR417沿いにある温泉宿の湯。これより南の国道は未開通区間という秘境的立地ですが、きれいな施設です。大浴場は内湯、露天がありますが、温泉利用は内風呂のみで、12人くらいの湯船と2人くらいの湯船に区切られています。注がれる湯は、MTM塩素で浸かるとつるつる感が良い湯が加温循環です。少しオーバーフローも見られました。 19/10/13 | |
越前 | 越前 糸生 温泉 |
泰澄の杜 | アルカリ単純泉 | D | 520 | 露洗 | 福井市からr3を西に山間に入った越前町にある日帰り温泉施設の湯。大浴場には内風呂に一部がジャグジーになった大きな主浴槽、露天には6人くらいの石組の湯船があります。注がれる湯はMTM塩素で加温循環で、じっくり浸かっていると加温のものと思われる泡付きがありました。静かな雰囲気でした。 20/06/20 | |
越前 | 花 みずき 温泉 |
若竹荘 | Na炭酸水素塩泉 | B | 410 | 洗 | 越前町の旧織田の越前陶芸村の少し南のr3から細い道を少しだけ上がったところにある温泉施設の湯。グーグルマップでは簡易郵便局となっている通り郵便局を兼ねています。浴室は内風呂のみでシンプルな8人くらいの湯船があります。注がれる湯は、MTM弱塩素の湯が半循環です。源泉を投入して浴槽内で加温しているのでオーバーフローもあり、良い湯使いです。浸かるとわずかにとろみがあり、つるつる感が良く、温泉らしさを感じました。 20/07/23 | |
越前 | 越前 玉川 温泉 |
なぎさの華 | 単純温泉 | E | 410 | 洗 | 越前町の中部の梅浦集落にある福祉センター内にある温泉施設の湯。観光客向けといった雰囲気ではなくシンプルな設備です。浴場は内風呂のみで、8人くらいの三角形のような湯船があります。注がれる湯はMTM塩素の湯が加温循環です。源泉は少し北の玉川地区からの運び湯で、温泉らしい浴感は少な目でした。 19/08/12 | |
越前 | 越前 温泉 |
道の湯 | Na炭酸水素塩・硫酸塩泉 | D | 410 | 洗 | 越前海岸の道口地区のR305沿いにある公民館のような外観の公衆浴場の湯。浴室は、内風呂のみで10人くらいの湯船が一つあります。注がれる湯は、MTM塩素で浸かるとつるつる感の良い湯が加温循環です。源泉は越前2号泉で運び湯になります。 19/11/02 | |
越前 | 越前 温泉 |
漁火 | Na炭酸水素塩・硫酸塩泉 | C | 400 | 露洗 | 越前海岸の厨地区の旧R305沿いにある公衆浴場の湯。日本海に突き出る露天風呂で夕日はとても美しい。 --/--/-- | |
越前 | 越前 温泉 |
露天風呂日本海 | Na塩化物・炭酸水素塩泉 | C | 510 | 露洗 | 越前町の南部の米ノ集落近くの日本海沿いのR305沿いにある日帰り温泉施設の湯。この手の施設では小さ目の施設で、大浴場には8人く頼の湯船があり、露天には6人くらいの湯船があります。注がれる湯は、MTでわずかに塩味を感じ、浸かるとつるつる感が良い湯が加温塩素循環です。その名の通り、内・露天ともに日本海の眺めが良いです。源泉は少し離れており、この辺りでは運び湯の施設なのは致し方ないかと。夏場ということで海水浴客が多くいました。 19/08/12 | |
越前 | しぶき 温泉 |
湯楽里 | Na炭酸水素塩泉 | D | 600 500 |
露洗 | 越前市の旧武生の南部のR8から少し入ったところにある温泉宿泊施設の湯。受付から浴場へは、珍しい斜めのエレベーターに乗って行きます。内風呂は湯船が湯温別に35度から45度まで4種類ほどと、小さなちょっと熱め露天があります。いずれにもMT塩素で浸かるとツルつる感のある湯が循環されています。このあたりにしては思ったよりもツルつる感がいいかと。 13/10/4 | |
南越前 | 花はす 温泉 |
そまやま | 単純温泉 | E | 550 | 露洗 | R365からr137を少し山間に入ったところの花はす公園にある温泉宿の湯。割と広くジャグジのある内風呂とはすのエキスが入ったはす湯、庭園風露天風呂と寝湯があります。お湯はMTM塩素循環で、浸かると少々ツルツル感がありますが、それほど浴感はありません。施設としては平均的な設備ですね。 13/03/28 | |
南越前 | 今庄 365 温泉 |
やすらぎ | アルカリ単純硫黄泉 | D | 550 | 露洗 | 今庄365スキー場のすぐ横にある温泉日帰り施設の湯。この手の施設としては標準的な施設です。ちょっと大きめの内風呂が一つと、岩風呂の露天があります。注がれる湯はMT塩素加温循環です。浸かるとつるつる感があります。アフタースキーにはいですね。 17/03/20 | |
南越前 | 甲楽城 温泉 |
河野シーサイド 温泉ゆうばえ |
アルカリ単純泉 Na炭酸水素塩泉 |
D | 550 | 洗 | 南越前町の旧河野の日本海沿いのR305沿いにある日帰り温泉施設の湯。大浴場は内風呂のみで12人くらいと一部寝湯と打たせがある横長の湯船が一つあります。注がれる湯は、MTで舐めると少し塩味がある湯が加水加温塩素循環です。窓からは日本海を見渡せます。こちらも夏場ということで海水浴客で多くいました。 19/08/12 | |
敦賀 | 敦賀 きら めき 温泉 |
リラ・ポート | アルカリ単純泉 Na炭酸水素塩泉 |
C | 700 | 露洗 | 敦賀ICの近くのR8から山側に3キロ弱上ったところにある日帰り温泉施設の湯。船をイメージした立派な建物です。大浴場は広く、内風呂に10人くらいの高温槽、10人くらいと一部が寝湯になった中温槽があり、露天に□を二つ合わせた形の15人くらいの湯船があります。注がれる湯は、源泉が二つあり、単純泉は高温槽と露天、炭酸水素泉は中温槽に注がれ、どちらもMTM塩素で浸かるとつるつる感が良い湯が加温循環です。単純泉はトンネル工事で湧出した湯だそうです。 19/08/12 | |
美浜 | ハート フル 美浜 温泉 |
はあとぴあ | 含放射能-Na炭酸水素塩泉 | D | 300 | 洗 | 美浜町の町役場のすぐ南側にある健康福祉施設にある温泉施設の湯。立派な公共施設にあり、少し無機質な施設でもあります。浴室は内風呂のみで、温泉利用は右側の8人くらいのジェット付きの湯船のみです。注がれるはMTM塩素で浸かるとつるつる感がよい湯が加温循環です。源泉はここにはなく、ローリー湯ですが、この源泉が立寄りで利用できる貴重な施設です。 20/06/20 | |
若狭 | 虹岳島 温泉 |
虹岳島荘 | 単純弱放射能泉 | E | 1000 | 露洗 | 若狭町の美浜町との境の近くの水月湖畔に建つ一軒宿の湯。ひっそりとしたところに落ち着いた和風の建物で、秘湯の雰囲気があり、福井県唯一の秘湯を守る会の宿です。大浴場は1階下りたところにあり、湖畔を眺める露天に5人くらいの湯船、内風呂に6人くらいの湯船があります。注がれる湯はMTM塩素で加温循環です。露天・内風呂ともに少し目線があげれば湖の眺めが良く開放感があります。 20/06/20 | |
若狭 | みかた 温泉 |
きらら | Na塩化物強塩泉 | A | 600 | 露洗 | 三方駅のすぐ近くにある日帰り施設の湯。この手の施設としては標準的な設備で、露天風呂と内風呂があり、お湯は茶褐色で塩鉄味がしっかりとします。お湯は止まったり出たりしており、加温半循の様ですが、結構オーバーフローもあり、悪い気はしません。なかなか個性的な湯で、湯使いもまずまずではないかと。 13/09/17 | |
大飯 | 湯っ たり 温泉 |
あみーシャン大飯 | Na塩化物泉 | E | 300 | 洗 | おおい町の中心部からr1を1キロほど走ったところにある、健康増進施設の湯。温泉は丸い塔の4階にあり、展望ができます。浴室は内風呂のみで、結構大きくて扇形で一部がジェットになった湯船が一つあります。注がれる湯はMTMの湯が加温塩素循環です。元の湯の成分表からすると、かなりの加水がされているようです。ちょっと残念な湯使いでした。 17/09/24 | |
高浜 | はま なす 温泉 |
わたつみの湯 | Na塩化物泉 | C | 700 | 露洗 | 高浜町の若狭和田駅から和田海水浴場沿いにある日帰り温泉施設の湯。割と新しくキレイな施設です。内風呂は加水浴槽と源泉浴槽、露天風呂は源泉浴槽があります。お湯は黄色透明で塩だし味がし、循環です。露天からは和田海岸が見えます。 13/09/17 | |